真剣婚活なら「youbride(ユーブライド)」がおすすめ!どんな人に向いているのか特徴や料金も徹底解説!

会ってみてもなかなか恋愛関係以上に進めない。
いつも2~3ヶ月くらいで別れてしまう。
このままじゃ、結婚まで結びつくのは難しそう。

こんな風に感じてしまっている人いるんじゃないですか?

もしかしたらそれは選んだアプリがあなたに合っていなかったからかもしれません。

マッチングアプリにはそれぞれ特徴があるので、自分の目的に合ったものを選ぶことが大切です。

もしもあなたが本気で結婚したいと考えているのなら、「youbride(ユーブライド)」がおすすめです。

「youbride(ユーブライド)」ってどんなアプリ?

まずはyoubrideがどんなアプリなのか見ていきましょう。

youbride

 

真剣度No.1!本気で結婚したいなら!

 
 
累計登録者数 200万人以上
主な目婚活 婚活
年齢層 30~40代中心
月額料金(税込)/1ヶ月プラン 男性:4,300円 女性:4,300円
運営会社 (株)Diverse

※価格はWEB版/1ヶ月プランの場合

今すぐ申し込む

※18歳未満の方はご利用いただけません

youbride(ユーブライド)の特徴

youbrideの特徴

✅ 成婚率の高さは特筆もの!

 証明書が豊富で安心度が高い

 他にはない独自サービスが心強い

成婚率は業界No.1の実績!

youbrde(ユーブライド)の累計会員数は200万人以上となり、婚活アプリとしては国内最大級の規模を誇ります。

さらには成婚率の高さも評判がよく、過去5年間に11,000名以上が成婚したという実績があります。(2021年8月現在)

ざっくり計算すると1年あたり2,200名以上の方が婚活に成功しているということになりますよね。

過去にこれだけ実績があるということは、かなりの安心感と期待が持てます!

年齢層は30~40代が圧倒的に多い!

ユーブライドのユーザーの年齢層は20~50代までかなり幅広いですが、圧倒的に多いのは30~40代です。中には離婚経験者もかなりの数がいますし、本気で結婚相手を探している方が多い印象です。

逆に20代の相手を探すのはかなり大変だと思いますので、その場合は別のアプリを使った方がいいと思います。

プロフィールの設定項目はかなり細かい!

マッチングを左右する大事なポイントはなんといってもその人のプロフィールです。

ユーブライドでは顔写真ではなくアイコン(イラスト)も選べるようになってはいますが、これはより内面に興味を持ってもらうのにも役立ちます。

もちろん、顔写真のあるほうがマッチ率は上がるかもしれませんが、これは人にもよるのかなと思います。

後から変更もできますし、有料会員であれば見せたい人にだけ公開するなんて設定もできるようになります。

プロフィールは年齢、住まいの地域、身長・体型などの基本情報はもちろんのこと、仕事内容や年収、喫煙・飲酒の有無、趣味やライフスタイルや結婚観…などそれぞれ50~200文字くらいでの入力ができます。

思う存分、自分をアピールすることができますよね。

全ての項目を埋めるのはなかなか大変ではありますが、できるだけ埋めるようにしたほうがマッチングしやすくなります。

ユーブライドだけの独自サービス

会員登録を行うと見ることができるようになる「婚活応援コンテンツ」がなかなか面白い。これは結婚相談所の専門家に聞いた”婚活のコツ”を漫画で分かりやすく説明したもので婚活に役立つ情報が満載されていますので、ぜひご覧ください。

また、ユーザーによる「恋愛相談Q&A」も参考になります。これはyahoo!知恵袋のようなもので、多くのユーザーから様々なジャンルの悩みや質問などが寄せられていて、別のユーザーがそれに答えるというもの。全てを鵜呑みにはできませんが、いろいろな意見を見ることができるので、こちらも婚活の参考になります。

さらには「婚活コンシェルジュサポート」というサービスがあります。これはプレミアムサービス(別途料金)に申し込む必要があるのですが、婚活における様々な悩みを専門家に個別に相談できるというものです。

婚活してるけどうまくいかないなどの悩みは、なかなか周りの友人にも相談しづらいですからね。心強いサービスだと思います。

youbride(ユーブライド)の料金

男女ともに有料だから真剣度が違う!

youbrideは無料で登録ができますが、無料会員ではできることができることが限られてしまいます。

他のマッチングアプリと大きく違うのが、男女ともに同じ料金がかかるということ。

Pairsやwithなども女性は無料ですからね。

お金がかかっている分、女性も真剣なんです。

そのため、女性側も本気度が高く、真剣な婚活に向いているアプリといえます。

管理人 ぜ~た
だからこそ、遊び目的の人も少ないし、安心できますよね!

youbride(ユーブライド)の料金

ユーブライドの料金体系についてお伝えしていきます。

プラン WEB版

アプリ版(iphone)
(Apple IDで支払い)

1ヶ月プラン

4,300円 4,500円

3ヶ月プラン

3,600円(10,800円)

3,933円(11,800円)

6か月プラン 

2,967円(17,800円) 3,467円(20,800円)

12か月プラン

2,400円(26,800円) 2,900円(34,800円)

※価格は消費税込
※1月当りの金額で記載しております。()内は一括料金。

実は、ユーブライドでは無料会員のままでもかなりのことが行えます。

うまくいけば、無料で素敵な相手と出会えてしまうかもしれません。

料金についてはこちらの記事でさらに詳しく解説しています。

お得なキャンペーンも!

youbride(ユーブライド)の安全性

運営している会社はどこ?

youbride(ユーブライド)を運営しているのは「株式会社Diverse」です。

一般的な知名度としてはそんなに高くはないと思いますが、実は業界内では有名な企業なんです。

創業は1993年ですが、当時は名前もちがうし、今日のような婚活に特化したサービスではありませんでした。「youbride」というブランド名になったのは2013年のことですが、約30年近くも続く老舗サービスになります。

現在は結婚相談所などを運営する業界最大手企業である「株式会社IBJ」の傘下に入っているため、その安全性も高いと言えます。

ちなみに「株式会社Diverse」は出会い系サイトの「YYC」やマッチングアプリ「Poiboy」の運営会社でもあります。

安心・安全のための取り組み

ユーブライドでは登録時に年齢認証を行うのはもちろんのこと、常駐スタッフによる24時間監視体制が敷かれていて、不正行為や迷惑行為を監視してくれています。

もちろん、不快に感じたユーザーに対してはブロックできる機能もついていますし、万一、悪質ユーザーとマッチングしてしまった場合は運営へ違反通報することもできますので、安心して使えます。

サクラ 0(ゼロ)宣言

ユーブライドにはいわゆる「サクラ」はいません。

サクラとはそのアプリ(サイト)の実績をよりよく見せるなどの目的で運営側が雇った偽ユーザーのことを指します。ユーブライドではもうすでに多くの会員数がいるし、知名度も抜群なので、そんな危険を冒す意味がないのです。

ですが、一部悪質なユーザーは存在すると思います。その悪質ユーザーに騙されないように注意を配ることも必要です。

運営自体も「サクラゼロ宣言」を掲げており、徹底した本人確認や24時間の監視体制でなりすまし業者などの排除に努めてくれていますので、安心してください。

それでも悪質ユーザーに遭遇してしまった場合は運営に通報するようにしましょう。

証明書の数も判断材料になる

ユーブライドでは、登録時の年齢確認のため運転免許証などの公的な身分証明書の提出が義務付けられています。

ここまではどのマッチングアプリでも行っていることですので珍しくはありません。

ユーブライドが特徴的なのは、任意ではありますが独身証明などの公的証明書の提出ができることにあります。

証明できるのは以下の5つ

・本人証明
・独身証明
・収入証明
・資格証明
・学歴証明

これらの書類を提出して認証されれば、プロフィール画面にも表示されるようになります。

提出しなければいけないわけではありませんが、こういった証明が多ければ真剣度や信頼性の高さが相手にも伝わりますし、ライバルを出し抜くことができる可能性が高くなります。

選ぶ側からしても、安心してアプローチしやすいともいえますよね!

本気で婚活したいなら迷わず登録!

この記事では最強婚活アプリ「youbride(ユーブライド)」について解説してきました。

youbride(ユーブライド)の特徴

  • 成婚率No.1の実績がある婚活アプリ!
  • 男女ともに有料だから真剣度が違う!
  • IBJグループの運営だから安全性が高い!
  • 年齢層は30~40代が圧倒的に多い!
  • 全体的にまじめなユーザーが多い!


まとめると、30~40代で真剣に結婚を考えている人にとっては最適なアプリなのではないかなと思います。

プロフィール欄も記入項目が多く、より内面で判断できるようになっているのも特徴的ですね。

だからこそ、体目的(ヤリモク)などのユーザーに遭遇することも少ないと思いますし、安全に使えるアプリだと思います。

結論!どんな人に向いているのか?

youbrideがおすすめできる人

・30~40代で真剣に結婚を考えている人
・安全性の高いアプリを使いたい人
・どちらかというと外見よりも性格重視で探したい人

真剣に結婚相手を探す30~40代の人には最適なアプリです。

他のマッチングアプリのような「コミュニティ」みたいな機能がないのは少し残念なところですが、検索で自分のプロフィールと合った相手を探すことができるのでそんなに気にはならないかもしれません。

 

youbrideをおすすめしないのはこんな人

・20代の若い相手を探している人
・遊び相手を探している人
・地方在住の人

逆に20代の若い相手を探している人にはあまりおすすめできません。

また、どうしても地方のユーザー数は少なくなってしまいます。こればかりは人口に比例するものなのでどうすることもできません。その場合は、Pairsなどの圧倒的に会員数が多いアプリを使ってみるのもいいかもしれませんね。

管理人 ぜ~た
もしあなたが40代で本気で婚活したいならこのアプリで決まりだと思いますよ!まずは無料で登録できます!

さあ、あなたも今すぐ素敵な相手を探しに行きましょう!